進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

【活動報告】熊谷バスティン研究会/7月、9月講座開催レポート

2014年09月27日(土)

kumagya1305.jpg熊谷バスティン研究会 の勉強会内容をご紹介します。 ご感想・お問合せがございましたら、東音企画までお願いします。
*2014年7月の講座内容 ベーシックスシリーズのレベル1を中心とした質問会でした。 レッスンでの悩みなども質問出来、ヒントとなることがたくさんありました。 高橋先生に、テキストの曲で具体的なレッスン方法を示して頂きました。 実際のレッスン通りの声のかけ方、進め方、確認方法が分かりました。
*2014年9月の講座内容 8月は夏休みだったので、2カ月ぶりの研究会でした。 今回はベーシックスシリーズのレベル2を、高橋先生に1ページずつ説明して頂きました。 このテキストを使用する年齢やレベル、レッスンの時の具体的な声のかけ方や省かず丁寧に説明する箇所など、注意点のお話がありました。 私個人は研究会3年目なので、テキストの内容を学ぶ段階から一歩進み、自分の実際のレッスンを思い出し、改善すべき点を確認しながら講座を受けています。 研究会を続けていると、初期とは違う視点で講座を受けられるので、継続して勉強していきたいと思います。                     (文:山口佳津枝) ♪2014年度 ベーシックスP~4講座 日程一覧はこちら □■□■□■これまでの開催レポート□■□■□■□■□■□■□■ ・ベーシックス1講座報告(2014年6月)ベーシックスプリマー講座報告(2014年5月)ベーシックスプリマー(2014年4月)パーティー併用曲集(2014年3月、2014年1月)パーティーD、聴音楽典パーティーA-D講座報告(2013年12月、2014年1月)パーティーD講座報告(2013年11月)パーティーCアイディア・ミニ発表パーティー講座報告(2013年10月)パーティーC講座報告(2013年9月)パーティーB アイディア・ミニ発表パーティー講座報告(2013年7月)パーティーB講座報告(2013年6月)パーティーA アイディア・ミニ発表パーティー講座報告(2013年5月)パーティーA講座報告(2013年4月)ベーシックス4 講座報告(2013年3月) *:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜ 熊谷バスティン研究会のページはこちら *:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンをたのしく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。