進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

進化し続けるピアノメソッド
バスティン♪

趣味だった生徒が専門への道を切り開くには?

2012年04月17日(火)

 Q.質問
 高校2年の生徒が、これまで楽しみのみでピアノを続けてきました。
 何年もその方向でやってきた生徒がここへ来て「短期の音大へ入り
 たい」と言います。良く言う常識では信じられない言葉、私はその子の
 気持ちを大切にしてあげたいと思ってしまうのですが・・・。
A.回答 意欲がわいてきたことは素晴らしいことです。音楽大学の講習会などに参加してみて、自分をためしてみるのが一番納得できる近道だと思います。 本当にやる気があれば浪人してでも向かうでしょう。また、音大進学をしなくとも、自己研鑽は続けられるものですから、受験は出された課題曲が弾けることのほかに学科やソルフェージュ等の課題がこなせないといけないという条件がつきますから、簡単ではありません。こういう方の場合、本人に気力があり、なおかつ、指導者が手とり足とりしながら指導するファイトがあるかどうかにもかかってきます。



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンを楽しく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。