進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

中高生向きのテキストはある?

2012年04月17日(火)

 Q.質問
 ピアノは趣味で続けたいが練習時間がとれない中学、高校生向きの
 子供っぽくないテキストはないでしょうか?練習曲もバロック~現代に
 通じるもの(しかも簡単な)があるといいのですが・・・。日本の固有のリズムや
 歌などが、忘れられつつあります。どうにかしてピアノレッスンの中で、少しずつ
 でもそれらに触れられないでしょうか。
A.回答 バスティン先生が編集なさったピアノ名曲集がレベル1~5まで発売されています。 ピアノ名曲集は芸術的に価値のある物をバロック、古典、ロマン、近現代と四期に分けてあり、本の内容にそったCDも発売されています(東音企画)。レベル1はバイエル後半程度です。また、ベ-シックスシリーズのレベル2でピアノ名曲集のレベル1が併用可能です。 日本固有のリズムや歌については先生の音楽に対する考え方を生徒に伝えるチャンスですね。先生が投げかけた事に生徒が印象深く捉えてくれるでしょう。先生が特に伝えたいと思っている曲はなんですか?メロディーを取り出したり、歴史に関連づけたり、今教えているテーマとうまく合致するところで取り入れても良いでしょう。また、その他の方法として発表会などのプログラムなどに先生のお考えを文章にして発表することで皆さんに伝わりますし、選曲に工夫をこらすことで、先生のお考えも伝わるのでは?



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンをたのしく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。