バスティンマークについて
July 25, 2018
バスティン・マークとは、バスティン教材を使って指導されている先生を応援するマークです!いくつかの条件を満たしている先生に、バスティン・マーク取得者として掲載させて頂いています。
バスティン・マーク取得者一覧

「ピティナ・ピアノ教室紹介」ページに教室情報を公開している先生のページには
バスティン・マークが表示されます。(2020年3月末現在:約917名)

バスティン・マークの取得方法は以下の2通りです。
【1】対象講座の受講による取得
■バスティン・マーク取得講座へ
バスティン・マーク取得講座はこちら
※いずれも全講座参加による修了証書の取得が必須となります。
※新型コロナウイルス感染による緊急事態宣言により
中止・延期される講座がございます。
取得講座に関しましては、お問い合わせ下さい。お問い合わせはこちらをクリック!
【2】バスティン研究会会員として取得
各研究会のバスティン・マーク取得の基準を満たすことが必須となります。
対象講座を受講して取得したバスティン・マークには有効期限があります。
修了証書発行月の3年後の3月末までを有効期限といたします。
講座修了月 | マークの有効期限 |
---|---|
2014年1月~2016年12月 | 2019年3月31日迄* |
2017年1月~12月 | 2020年3月31日迄 |
2018年1月~12月 | 2021年3月31日迄 |
2019年1月~12月 | 2022年3月31日迄 |
2020年1月~12月 | 2023年3月31日迄 |
バスティン・マークは、次の【1】~【3】の方法で更新できます。
【1】更新対象講座(1講座)を受講する
1)講座当日までに、下記のボタンより「更新証明書申請書」をご自身で印刷
2)必要事項をご記入の上、講座開始前に運営事務局へご提出、署名をもらう。
3)申請書を、東音企画(bastien@to-on.com)へ送信
※スキャンしてメール添付のこと FAX:03-3946-4457も可
◇バスティン・マーク更新証明書 申請用紙
バスティン・マーク更新証明書 申請用紙
《オンラインセミナーの場合》
1)講座後、申請書に必要事項をご記入の上、事務局へFAX送信
2)ご署名をお願いし、FAXで御自身へ返信していただく
2)それを東音宛て(bastien@to-on.com)に送信
※スキャンしてメール添付のこと FAX:03-3946-4457も可
■バスティン・マーク更新講座へ
バスティン・マーク更新講座はこちら
【2】ピティナeラーニング*の受講による更新
*東音企画指定の藤原亜津子先生、池川礼子先生のeラーニングの受講と、レポート提出が必須となります。
eラニングお試し版はこちら!
【3】バスティン研究会に入会し一定の条件を満たした場合
《ご注意》
※有効期限内に更新できなかった場合、マーク非掲載となり、新たに掲載する場合には、「更新講座」ではなく「バスティンマーク取得講座」のご受講が必要となります。
ピティナ・ピアノ教室紹介ページに表示されているバスティンマークは3種類です。
【1】バスティン・マスター講師
東音企画が全国に派遣している、バスティン・メソードの理念を熟知したセミナー講師
【2】バスティン研究会代表者および研究会員
ピティナ・ステーション代表者
バスティン・メソードの研究を目的とした「バスティン研究会」の代表者、バスティンを使って指導しているピティナのステーション代表者。
全国にあるバスティン研究会のいずれかに所属し、バスティンマーク取得の基準を満たした指導者。
【3】バスティンセミナー修了者
東音企画が指定する、バスティン・マーク取得対象講座を修了した指導者*
*2014年度以降の修了者が対象で、有効期限あり・更新可能です。
コンテンツ一覧

オールインワン シリーズ
忙しい子どもたちに無理なく効率良く学べるように開発された教本!

バスティンで教える指導者
バスティンで指導されている先生を紹介します!※バスティンマーク取得者

オンラインで学ぶ!
あの講座をもう一度聴きたい!ピティナのeラーニングでいつでも好きな時間に講座が聴けます!

Jane Bastien ADRC基金への寄付報告
故ジェーン・バスティン先生のご遺志による寄付のご報告

お問い合わせはこちら
バスティンに関するご質問はこちらから!

レッスンタイムとは...?
宿題管理、生徒管理にお困りの先生必見!無料で始められます!

合奏譜によるバッハシンフォニア
赤松林太郎先生ご推薦!ポリフォニーを立体的に学べる楽譜が登場!

お教室のチラシ、作りませんか?
バスティンで指導している先生必見!素敵な生徒募集チラシを格安で制作。

各種コンクール課題曲情報
全国各地のコンクールで、バスティンが課題曲になっています!

ピアノが楽しくなるチェルニー!
可愛い挿絵・練習の手引・アナリーゼで、毎日練習したくなるチェルニー30番!

バスティン・メールニュース
新商品のご案内、お近くのセミナー情報etc...いま必要な最新ニュースをお届け!

東音講座キャンセルポリシー
講座へお申込後、お客様のご都合によりキャンセルされる際は、東音企画までご連絡下さい。