進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

進化し続けるピアノメソッド
バスティン♪

【セミナー】 9/23(火・祝)バッハづくし 申込受付中!

2014年05月19日(月)

bach_dukushi_top2.png早くも約100名が申し込んでいる、注目のセミナーをご紹介します。 『バッハづくし』 ~バッハが教えてくれること  (9/23(火・祝) 於:東京 浜離宮朝日小ホール)セミナー詳細・申込はこちら
のべ2,500名以上が参加する、今話題の「バッハコンクール」。 その実行委員会が企画する特別セミナーで、バロック指導を深める一日をご一緒しませんか?  第1講座:バロック6つの指導ポイント(ピアノ指導者:石井なをみ)  第2講座:演奏のための分析講座-インベンションとシンフォニア(作曲家:土田英介)  第3講座:チェンバロからアプローチするバロック演奏法(チェンバロ奏者:大塚直哉)  参加費:超割券(7/30まで) 6,000円(PTNA会員・学生)  8,000円(一般)       早割券(9/10まで) 7,000円(PTNA会員・学生)  9,000円(一般)       当日券(9/11から) 8,000円(PTNA会員・学生) 10,000円(一般)


naomi_ishii2.jpg ♪ バッハコンクール実行委員長より、皆さまへ♪ 「バッハ・・・難しいなぁ。どう弾いたらいいの?  楽譜をどう読むの?何も書いてないよ?どういう練習をするの?」 等々、皆様、いろいろな疑問をお持ちではないですか? 「メロディーと伴奏」という形ではなく、それぞれが皆独立した声部という 対位法形式の勉強、或いは舞曲の勉強(メヌエット、ガヴォット等々)等、 バッハが教えてくれる事は沢山あります。 「バッハづくし」では、  ・ピアノ指導者の観点から  ・作曲家のアナリーゼの観点から  ・バッハの時代の楽器 チェンバロ奏者の観点から 3つの異なる観点、いろいろな角度でバッハをとらえて皆様とご一緒に勉強出来ればと思っております。 奮ってのご参加をお待ちしています。    日本バッハコンクール実行委員長 石井なをみ




セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンをたのしく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。