進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

進化し続けるピアノメソッド
バスティン♪

【2014年頭挨拶】福田成康 (東音企画社長)

2014年01月01日(水)

2012seikohfukuda.jpg◆年頭のご挨拶◆ 株式会社 東音企画 代表取締役社長 福田成康 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、ベーシックス・セオリーの大改訂、根津栄子先生監修によるチェルニー30番の出版のほか、バスティン編曲コンテストを初めて実施し、数々の優れたプレゼンテーションがなされました。まさに「バスティンは進化し続けるピアノ・メソード」と呼ぶにふさわしい一年になったことを、感謝申し上げます。 もともと、バスティン・メソードはジェーン先生・ジェームズ先生ご夫妻の共作で、そこに娘のリサ先生とローリー先生が加わり、生徒を育てる中で、必要に応じて作り足されてきたものです。日本でも、ピアノ教育の現場に即した形で、ピアノ指導者の声を反映した内容に改訂され、補助教材が作られるのは、ごく自然な流れと思われます。 今年はいよいよ、セオリーチャレンジをiPad版にする予定です。弊社にとってもチャレンジの年となりますが、IT技術を駆使して、開発してまいりたいと思います。 忙しい日本の子ども達が効率的にピアノ学習の成果を上げるには、ソルフェージュ能力の向上が必須と言われています。ソルフェージュ能力を高めるセオリーの勉強を自宅でできるようにして、限られたレッスン時間はなるべくピアノの演奏に充て、生徒さんに、弾く喜び、上達する喜び、表現する喜びを味わっていただきたいものです。 引き続き、ピアノ指導者の現場にいらっしゃる先生方のアイデアをいただきながら、バスティンのさらなる進化を願っております。 2014年がますます健やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンを楽しく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。