進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪
Bastien top logo small

【インタビュー】東京夏期集中講座 昨年の参加者インタビュー

2012年06月20日(水)

■主催者よりご挨拶 「2012年東京夏期1泊2日集中講座へのお誘い」 バスティン研究会in東京 池田千恵子chieko_ikeda.JPG 導入期の指導は難しいと悩まれている皆様、今年の夏はピアノパーティーに集まりませんか!!「テキストは楽しそうだけど教え方がわからない」「使ってみたけれどもっと指導法を知りたい」等の思いで、毎年多くの先生方にご参加頂いています。テキストの内容や指導法をお伝えするのはもちろんですが、2日間という時間を活かして皆様の質問疑問にもお答え致します。昨年からの"学生応援プロジェクト"により学生さんや若い先生のご参加も増え、益々華やか賑やかな夏期講座になってまいりました。そんな皆様に負けないよう準備に励んでいるところです。今回は田中巳穂先生の特別講座もご用意いたしました。 どうぞ皆様お誘いあわせの上ご参加ください。 ■昨年の参加者のお声 (都道府県順)

 ♪ 「セオリーがこんなに大切!と再認識」  (秋田県 T先生)       

「セオリーが、曲をひきやすくする!」との池田先生の言葉がとても印象に残っています。ベーシックスセオリー、レベル3,4は内容が難しく、自分できちんと説明出来なかったので生徒まかせでした。でも、曲を弾くためには、たとえ高度でもセオリーの習得が大変重要だと教わりました。 レベル3では、自分が良くわからなかった「コードネーム」が重要なポイントであること。 レベル4では、例えば音程の長3度、完全5度や、中音(メディアント)、上主音(スーパートニック)など音大で習ったような内容まで教えるということ。 今まで、理論的な内容は、ベーシックスの曲の中でのみ伝えていましたが、講習を経て、ソナチネや、名曲を弾く時でも理論を意識させるようなレッスンを心がけるようになりました。 今年の夏期集中講座(ピアノパーティー編)にも、参加予定です。音程から音符を読む方法をスムーズに生徒へ伝えるには、また、聴音&楽典パーティーが終わらず、積み残していってしまうので1回のレッスンの中にどう組み込めば良いのか、など是非学びたいと思います。

前のページに戻る
 ♪ 「これだ!と思える教材に感謝」  (茨城県 針谷泰子先生)       

出産・育児・病気などで勉強の時間が取れず、生徒がやめていきました。何とか良いレッスンをとの気持ちと裏腹に、どんどん増える教材選びに時間を取られ悩む日々。そんな時、バスティンで育った生徒さんから入会相談があり、躊躇して「バスティンを使ったレッスンはできません、それでもよかったら」と答えたところ、連絡が途絶えました。せっかく私の教室を希望してくださったのに申し訳なく、指導できない残念な気持ちが残りました。糸口を見つけるべく参加した多くの講座で藤原亜津子先生に出会って一気にバスティンに興味を持ち、未知のバスティンの世界に足を踏み入れました。 夏期講座は「講師も参加者も、同じピアノ指導者仲間」という分け隔てなく気さくな雰囲気で、的確な要領や指導ポイント付きの、現場の具体的な指導そのままが見られます。バスティンの英語読み(Aラ)や、調のグループ分け(黒白黒)に戸惑う中、講師の言葉「ゲームでは分かっている子が分からない子を助けてあげるよう指導して」が印象的でした。しっかり組み立てられた教材内容を2日間通しで知り、全体像が見えたことが収穫です。 参加後、例の生徒さんから連絡があり入会されました。「神様が下さった指導と勉強のチャンスに感謝」と受け止めています。つまずいていた生徒さんも元気とやる気が出、生徒数も増えて教室がにぎやかで楽しくなりました。この夏の夏期講座のパーティーシリーズも楽しみです。豊かな楽しいレッスンが出来る日を楽しみにしています。

前のページに戻る
 ♪ 「すぐレッスンに役立つ情報をいただきました」  (東京都 K先生)       

バスティン・メソードを使って2年。以前からバスティンが気になっていました。ホームページで夏期集中講座を知り、以来、2010年から毎年参加しています。 指導アプローチが参考になっています。印象的なのは「和音の転回形」で、積木や三角定規を使って説明されたこと。「しーぶん」というリズムの数え方をレッスンに取り入れたところ、生徒達のリズムが正確になりました。楽譜上で音の「あがる・さがる」「ステップ・スキップ」を意識させると、読譜もこれまでよりスムーズになりました。 夏期講座のグループレッスンは、参加者が生徒役です。「頭でわかっていても実際にやってみると意外に時間がかかって難しい!」と生徒目線で気づきます。教えていただいたゲームも早速レッスンに取り入れてみると大人気で、遊び感覚で楽しく反復練習をさせることに成功しました。 生徒には、将来クラシックだけでなく色々な音楽を楽しめるように力をつけてあげたいです。それに必要な読譜力、表現力、テクニックなどを基礎から丁寧にレッスンしたいと思っています。今年も導入指導についての新発見とともに、効果的な教具の紹介を期待して、夏期講座に参加します!

前のページに戻る
 ♪ 「グループレッスン体験は即戦力!」  (愛知県 U先生)       

バスティン・メソードと出会って今年で13年目、夏期集中講座は、去年で3回目です。バスティン・メソードはパーティー、ベーシックス・中級シリーズと系統だっているところが大きな魅力の一つだと思います。 夏期集中講座では毎回東京バス研の魅力溢れる先生方が、テキストの内容を本当によく勉強され、バスティン先生の理念に基づいた指導法を1ページずつ丁寧に教えてくださる所が大きな魅力です。またグループレッスン体験は、色々なレッスンのアイディアをいただき童心に返ってドキドキしながらゲームに参加する楽しいひと時です。 このグループレッスン体験で覚えた事柄や、購入したグッズなどを使って家に帰って、即、レッスンで実践できる所がいいですね。 昨年の講座では、小西先生の3拍子の指導の仕方(手拍子・肩・頭を1,2,3,と言いながら順に叩く方法)やアンパンマンのボールを早く叩く方法(手首をしなやかにして、早く叩くとアンパンマンの顔が見えなくなる)などがユニークで印象的でした。 今夏のパーティー講座では、もう一度初心にかえって導入部分で押さえておきたい大事なポイントを、しっかりと勉強したいと思います。

前のページに戻る
 ♪ 「年に一度、ブレた"軸"をリセット!」  (富山県 F先生)       

バスティンを使い始めて、今年で6年目に突入しましたが、毎年夏期集中講座にくると、日頃のレッスンでブレが生じていた、自分の中のバスティン指導の"軸"が、正しい位置にリセットされるのを感じます。 初日の講座と懇親会が終わった後に、ホテルへ戻ってからも夜中まで、色々な地域から参加されている先生方とレッスン談義に花を咲かせたことが心に残っています。 昨年の講座のあと8月後半のグループレッスンで、さっそく講座で一番に心に残った「音階」を重点的に取り入れてみたところ、これまで習った5指ポジション外の音である「第6音」「第7音」についての理解が深まりました。 最近はセオリーの理解が演奏に現れてくることを痛感しています。オンライン無料ゲームの"セオリーチャレンジ"は子どもたちに大人気です。グッズやカード類とともにオンラインゲームなどのツールを活用しながら、セオリーをレッスンにいかに上手に取り入れていくかが今後の課題です。 今年の講座も参加しますが、特に『楽典&聴音パーティー』の中の聴音や創作を、いかに楽しくネタを膨らませながらレッスンできるか、学んできたいと思います。

前のページに戻る
 ♪ 「知らない間に身につく魅力あるレッスンを!」  (徳島県 沖野恵子先生) 

私の教室には、2~3歳のグループレッスンがあります。リトミックとピアノパーティーを織り交ぜてのグループレッスンです。始めの1年位の間ピアノを弾くことは最小限にし、リズム、音符読みなど音楽の基礎的なことをしっかり体にしみこませています。「知らない間に力がついている」のが理想と考えます。そのような中で、バスティン・メソードではグループレッスンでどのように教えるのか、また教具などどのようなものを使っているのか大変興味がありました。 夏期集中講座ではいろいろな教具を紹介して頂きました。例えば、スプーン、すごろく、ビンゴ、和音カードなど全て購入し、実際にレッスンに取り入れてみました。クリスマス会では音符、記号のビンゴなどとても楽しくレッスンでき、大好評でした。 講座は日頃忘れていたこと、知らなかったことなど再確認させてくれたと思います。ただ楽しいだけのレッスンではなく「知らない間」に基本がしっかりと身に付いているレッスンを目指し、将来、ピアノをやっていて良かった!と思うようになってもらうのが私の願いです。

前のページに戻る (参考) ♪2011年夏期集中講座 開催レポートはこちら ♪2010年夏期集中講座 開催レポートはこちら ♪インタビューバックナンバーはこちら



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

オールインワン シリーズ

忙しい子どもたちに無理なく効率良く学べるように開発された教本!

title

バスティンで教える指導者

バスティンで指導されている先生を紹介します!※バスティンマーク取得者

title

オンラインで学ぶ!

あの講座をもう一度聴きたい!ピティナのeラーニングでいつでも好きな時間に講座が聴けます!

title

Jane Bastien ADRC基金への寄付報告

故ジェーン・バスティン先生のご遺志による寄付のご報告

title

お問い合わせはこちら

バスティン・楽曲に関するご質問はこちらから!

title

レッスンタイムとは...?

宿題管理、生徒管理にお困りの先生必見!無料で始められます!

title

合奏譜によるバッハシンフォニア

赤松林太郎先生ご推薦!ポリフォニーを立体的に学べる楽譜が登場!

title

お教室のチラシ、作りませんか?

バスティンで指導している先生必見!素敵な生徒募集チラシを格安で制作。

title

各種コンクール課題曲情報

全国各地のコンクールで、バスティンが課題曲になっています!

title

ピアノが楽しくなるチェルニー!

可愛い挿絵・練習の手引・アナリーゼで、毎日練習したくなるチェルニー30番!

title

バスティン・メールニュース

新商品のご案内、お近くのセミナー情報etc...いま必要な最新ニュースをお届け!

title

東音講座キャンセルポリシー

講座へお申込後、お客様のご都合によりキャンセルされる際は、東音企画までご連絡下さい。