進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

【開催レポート】第3回ショパンランドコンクール課題曲説明会

2024年05月17日(金)

赤松林太郎先生による
第3回ショパンランドコンクール
課題曲説明会が
開催されました。


ショパンランドコンクールは
ポーランド・PWM出版社と
東音企画が共催する
ピティナ提携コンクールです。
出場者は、ショパンをはじめ
ポーランドの作曲家による作品を
課題曲として演奏します。

今回の説明会では
幼児~中学部門の課題曲の中から
数曲ずつ抜粋して指導のポイントや
各曲の魅力を赤松先生に
教えていただきました。


テクニカルな点では
・ペダルに頼らないレガート奏法
・デリケートなペダルの踏み方への工夫
・アーティキュレーションに応じた指先の使い方
・エチュードを練習する際のポイント
などについてアドバイスをいただきました。

また、音楽表現の点では
・音型に注目して表現に生かす
・和声や音の特徴から情景を抽出する
・各フレーズにオーケストラの楽器を想像する
などさまざまなアイデアをいただきました。

音楽的な視点からの
演奏や指導のポイントに加え
時代的、文化的な背景にも
触れながら丁寧に
解説していただきました。

2024年度開催の
第3回ショパンランドコンクール
参加要項は以下よりダウンロード可能です。
ぜひご覧ください。
参加要項はこちら



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンをたのしく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。