【開催レポート】パーフェクトセミナープラス2021 第6回「プレ・ソナチネ」で超!古典派モードへ
2021年09月21日(火)
赤松林太郎先生による
パーフェクトセミナープラス2021
第6回「プレ・ソナチネ」で超!古典派モードへ
が開催されました。
古典派の世界への入り口として
赤松林太郎先生監修のもと完成した「プレ・ソナチネ」。
今回は、赤松先生がこの教本に
込められた思いとともに何曲か抜粋して
解説をいただきました。
「プレ・ソナチネ」の最初の章では、
バロックから古典派への過渡期に活躍した
テュルクによる楽曲を取り上げています。
短く簡単に見えますが古典派ならでは様式感を
感じられる曲ばかりです。
スモールステップで始め
古典派の様式や演奏技術に慣れながら
徐々に難易度を上げられる点が
「プレ・ソナチネ」の特徴です。
そうすることで、ソナチネやソナタに進んだ際にも
自ら考えながら演奏できる
生徒さんが育ちますと
赤松先生からお話がありました。
2時間にわたるセミナーでは
音楽用語や記号、テンポなどの背景にある考え方や
作曲家同士の関係性から読み解く奏法の違いなど
深く掘り下げた解説もたっぷりお聞かせいただきました!
次回の赤松先生のセミナーは
シンフォニア全曲講座を予定しております!
2回にわたって、
バッハシンフォニアを全曲解説いただきます!
♪第1回のお申込みはこちら
※第1番~第7番を解説予定
♪第2回のお申込みはこちら
※第8番~第15番を解説予定
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンを楽しく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。