【活動報告】バスティン研究会in横浜/泉ゆりの先生[ピアニスト視点での音楽、音の創り方]
2021年06月22日(火)
横浜バスティン研究会の研究活動報告を追加しました。
ご感想・お問合せがございましたら、東音企画までお願いします。
横浜バス研活動報告
6月17日開催バス研主催で
泉ゆりの先生の
[ピアニスト視点での音楽、音の創り方]
というタイトルでセミナーを開催しました。
泉ゆりの先生がピアニストの道を歩まれ、
フランスへ留学され、
また国内外のコンクール経験、
最近では大学やプライベートレッスン指導に関わられた中で、
大切にされていることを
レジュメに添って飾ることなく具体的にお話し頂きました。
留学されていた期間の様々な経験などから、
*レッスン、テクニックの概念
*練習とは[創造力]
*テクニックとは、[自分の頭の中にある音を実際に音として出せる事]
*本番前の期間の具体的な過ごし方や
本番に何を求めるか!など
演奏家ならではのお考えに基づいて
具体的かつポイントを押さえた
大変参考になるお話をして頂きました。
最後にはシューベルト即興曲 作品90ー3を
演奏して頂き、
今日のお話が演奏を通して更によく理解できました。
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜
横浜バスティン研究会のページはこちら
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンをたのしく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。