奈津子先生と学ぶ! 先生も生徒も保護者も笑顔になる、ピアノ教室運営ナレッジ 開講
2021年05月10日(月)
ご要望が大変多かった、ピアノ教室運営について学べるセミナーが開講します!
「生徒さんが思うように集まらない」
「教室運営って何から手を付けたらいいの?」
「なかなか相談しにくいお金の話…」
ピアノの先生が抱えるたくさんのお悩みに、
二本柳奈津子先生が答えます!
■ 受講料
一回券:一般 3,500円 会員 3,000円
回数券:3回券 一般 10,000円 会員 8,500円
6回券 一般 19,000円 会員 16,000円
※キャンセルポリシーについては、こちらをご覧ください。
■ お申込方法
一回券、回数券共に、単発講座の各詳細ページからお申込みできます。
(1回のお支払いにつき 330円の決済手数料がかかります。)
6月11日…【第1回…奈津子先生のピアノ講師歴】
7月9日…【第2回…生徒さんを集めよう!】
9月3日…【第3回…教室規約を作ろう!】
10月1日…【第4回…生徒さんの力を伸ばす教材選び】
11月5日…【第5回…年に一度の大イベント、発表会!】
12月3日…【第6回…お悩み相談室】
★銀行振込でお申込み
t_seminar@to-on.comにご連絡ください。
お振込みの確認メールをお送りいたしますので指定の銀行口座よりお振込をお願いいたします。
※お申込み完了後にGoogleフォームをメールにてお送りいたします。
※ご参加予定の日程をお選びいただきます。
※欠席の場合の返金、アーカイブ配信はございません
※欠席された場合には他の回に振替が可能です。
※回数券は次年度に持ち越しできます。
■ 講座内容
◆会場/オンライン(ZOOM)
◆時間/10:30 - 12:00
日程 (2021) | 講座タイトル | 概要 |
---|---|---|
6/11(金) | 奈津子先生のピアノ講師歴 | ・ピアノ講師を始められたころのお話 ・ピアノ教室激戦区で20年以上満席の教室になるまでの道のり ・現在のピアノ教室の状況 ・奈津子先生の感じるピアノ教室の問題点・改善点 など |
7/9(金) | 生徒さんを集めよう! | ・ピアノ教室の広報(HP、SNSの活用法)
・体験レッスンについて ・入会までの流れ ・新たに開室する際のポイント など |
9/3(金) | 教室規約を作ろう! | ・お月謝の設定 ・欠席/振替レッスン ・オンラインレッスン |
10/1(金) | 生徒さんの力を伸ばす教材選び | ・これまで使用してきた教材について ・バスティンについて ・グッズ・アプリの活用 ・体験レッスンの方法 |
11/5(金) | 年に一度の大イベント、発表会! | ・開催までの流れ(会場予約からプログラム作成など) ・曲目選びのコツ ・発表会費と備品、お写真などについて |
12/3(金) | お悩み相談室 | 事前募集した質問やお悩みを募集を 二本柳先生が回答してくださいます。 ※ゲストも登壇予定 |
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンを楽しく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。