【不具合のお知らせ】フラッシュカードアプリ(追記)
2019年03月28日(木)
平素は、バスティン・メソードをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2018年11月下旬頃から、iPhone / iPadの一部の端末にインストールされているフラッシュカードアプリ(音名・調号・音程)が、ゲーム開始と同時に強制終了してしまう現象が起こっており、ご利用の皆様にはご不便とご迷惑をおかけしてしまっており、大変申し訳ございません。
不具合の原因に関しまして、様々な端末を検証しました結果、2018年秋以前に発売された iPhone, iPod Touch, iPad 端末に関しては、アプリ起動時にSiriが同時に利用可能となっていない場合に、アプリが強制終了する、ということが判明しました。
SiriをONにすることで、音声入力そのものの機能が有効になり、その後、アプリ起動時に「マイクによる音声入力を許可」することでアプリ内の音声認識機能が使えるようになります。
ただ、2018年夏以降発売のiPhoneX, iPhoneXR, iPhoneXS Max, iPadPro(第3世代)に関しましては、引き続きアプリが強制終了してしまう現象が改善されません。引き続き、上記の端末でもアプリが動くよう原因究明してまいりますが、改善が難しい場合には別の開発手法にてアプリ自体を作り変える必要がございます。
その場合には、リリース時期が未定となりますため、最新端末にてアプリをご利用の場合には、
大変恐縮ですが、購入90日以内でしたら、ご返金のお手続きを頂けましたら幸いです。
アプリを購入されている場合(購入から90日以内)
https://support.apple.com/ja-jp/HT204084
※「問題を報告する」のところで、「元々認識していた音声認識プログラムが作動せず、アプリが強制終了する」とお書きください。
引き続き、ご不便をおかけしてしまいますことを重ねてお詫び申し上げます。
時期は現在のところ未定となってしまいますが、アプリが再リリースされましたら、改めてホームページにてご案内をさせていただきます。また、再リリース時、いち早くメールで情報を受け取りたい場合には、こちらからご登録いただけましたら、リリース後、ご案内をお送りさせていただきます。
※ご案内希望の方はこちら(お問い合わせフォーム内にある「お問い合わせ内容」は修正せずに送信してください。)
重ねまして、これまでアプリをご利用頂いておりました皆様には、この度の不具合を深くお詫び申し上げます。大変恐縮ですが、お待ちいただけましたら幸いです。
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンを楽しく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。