【年頭挨拶】福田成康 (東音企画社長)
2010年12月28日(火)
◆年頭のご挨拶◆
株式会社 東音企画 代表取締役社長 福田成康
(メールニュース巻頭インタビュー第9回)
あけましておめでとうございます。日頃より、情熱あふれるピアノ指導者の皆様にバスティン・メソードをご利用いただき、厚く感謝申し上げます。
さて、昨年はバスティン・メソードにとって大きな転換期でした。もっとも象徴的なイベントは、2月末に浜離宮朝日小ホールで行われた「バスティン・フォーラム」です。ロビーは各地のバスティン研究会の発案による教具で溢れ返り、スケールグレードの実施報告やゴスペルの披露など、バスティン先生も思いつかないようなユニークなアイデアに満ちた一日となりました。
また、日本のバスティン・ユーザーの中で育まれてきたプレリーディングの作品が、「みんな知ってるプレリーディング曲集」として商品化されました。この楽譜は、生きている著者バスティン先生自身からご承認いただき、アメリカの出版元に印税を払うかたちで、バスティン・メソードの正式商品となったのです。
私は、この構造に大きな希望を見いだしています。たとえば、ウォルト・ディズニー本人が作ったものだけがディズニーだとしたら、ディズニーの商品は今ほどの広がりが出ていたでしょうか。今後、バスティン・メソードの指導者と共に、ピアノ教育の分野で何か大きなことが成し遂げられそうな予感がするのです。
今年4月には、ジェーン・バスティン先生が来日し、全国8都市で講座を開催します。ジェーン先生本人が語るピアノ指導法と、各地のバスティン・ユーザーの相互作用のもとで、バスティン・メソードがさらなる進化・多様化を遂げることを期待しております。まずはジェーン先生の講座にお集まりいただき、次なるバスティンを育むきっかけとなりますことを願っております。
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンをたのしく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。