【巻頭記事】今こそブルグミュラー!新刊「25の練習曲」発売!
2015年07月06日(月)
いよいよ、東音版が7月23日より販売いたします!
(諸事情により、8月下旬発売に延期になりました。申し訳ございません。)
「なぜバスティンを扱っている東音企画が?」
「なぜ今ブルグミュラーなの?」
そんな疑問にお応えして、東音版の特徴を7つ、ご紹介いたします!
(1)コードネーム、和音記号付き
(2) 2重スラー
(3)にごらないペダル
(4) 全曲見開き、譜めくりなし
(5) アナリーゼ解説付き
(6) テクニック解説付き
(7) イメージをかきたてるシックなイラスト
ご購入はお近くの楽器店、またはこちらから!
バスティンからつながる、バスティンとともに使える、東音版「ブルグミュラー25の練習曲」。
ぜひ皆様の生徒さんにお使い下さい!
「記事トップ」へ戻る
■もっとブルグ!9月に「ブルグミュラー指導ガイド」刊行予定!
9月には「ブルグミュラー25の練習曲徹底活用ガイド」を刊行予定です。
今回はその中身を少しだけご紹介します。
有名な曲集だからこそ、知らないことたくさんありませんか?
ピアノの先生方から頂いた意見を切り口に、「ペダル」「スラー」「進め方」「拍子」「アンサンブル」など、様々な切り口から「ブルグミュラー25の練習曲」を大解剖!目からウロコの情報盛りだくさんでお届けします。
指導ガイドにあなたの声を反映させませんか?
アンケートへはこちらから!
第2部:ブルグミュラーレッスンレポート
■ブルグミュラーをもっと深く!
「みんなのブルグミュラー2015 @9月23日(水・祝)」
9月23日(水・祝)に、「みんなのブルグミュラー2015」を東京・浜離宮朝日小ホールにて開催いたします。
あなたのブルグミュラーレッスンにプラスできる活用のヒントや、ピアニストまでもが魅了されるブルグミュラーの演奏法、コンクールに向けての効果的な練習法の紹介など、盛りだくさんな内容でお届け!
ぜひこの機会にブルグミュラーをもう一度見なおしてみませんか?
お申し込みはこちら!
「記事トップ」へ戻る
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンをたのしく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。