セミナー・イベント情報
深谷 直仁
<プロフィール>

愛知県立芸術大学卒業。桜丘高等学校非常勤講師。15才よりピアノを始める。桜丘高等学校音楽科在籍中、声楽よりピアノに転向。作編曲にも興味を持ち、数多く手がける。ピティナ指導者賞を第14回より28年連続受賞。全国大会において金賞、銀賞、銅賞などの受賞者を指導する。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員、ピティナ・ステップアドバイザー、安城あさひステーション代表。
<講座内容>
数々のコンクールにおいて優勝・入賞者を指導した経験をもとに、ピアノ上達は日々の練習の積み重ねということに着目した深谷先生。「日々の練習」に対し独自の分析や指導論を確立しました。それらのノウハウを、習い始めの生徒から中・上級者まで幅広く、「効果的な練習」と「誤った練習」の指導法ポイントについて語って頂きます。
-良い練習、悪い練習- 読譜編<導入期から初級まで>
使用教材:バスティン・ピアノベーシックス「ピアノ」1-4、ピアノパーティーD、ブルグミュラー25の練習曲 ほか
<導入期から初級まで>・<中・上級まで>の2回シリーズにすると、より深い内容となり
お薦めです。
-良い練習、悪い練習- テクニック編<導入期から初級までの指導ポイント>
内容: この時期の基礎力とは/ソルミゼーション(記憶の定着、音感)/宿題の出し方と家庭学習のあり方など
使用教材: バスティン・ベーシックス・ピアノ1-4、ピアノパーティーD、ブルグミュラー25の練習曲 他
-良い練習、悪い練習- テクニック編<中級、上級への効果的な育て方>
内容: 上達の秘訣/テクニックと音楽の関係/さまざまなタッチ(演奏時とトレーニング用)/瞬発力と持久力/ぺダリングなど
使用教材: バスティン・中級テクニック1-3、ピアノ名曲集5、ツェルニー30番 他
これから受講できるこの先生の講座
日付 | 時刻 | タイトル | 開催地 |
---|
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンをたのしく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。