セミナー・イベント情報
池川 礼子
<プロフィール>

武蔵野音楽大学ピアノ専攻科卒業。鹿児島バスティン研究会主宰。生徒育成においては、ジュニア・ジーナ・バックアゥワー国際コンクール第2位輩出のほか、長年にわたりピティナ・ピアノコンペティションにて高い指導実績を全国にアピール。1999年度にはソロF級で金賞、コンチェルト初級で優秀賞などを受賞し、自身も同年度より新設された「トヨタ指導者賞」を受賞。2013年度までにピティナ・ピアノコ ンペティション指導者賞30回受賞。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)評議員、指導者育成委員、コンペティション全国決勝大会審査員。南の国のアリスステーション代表。
著書:『100のレッスンポイント』(音楽之友社)
<講座内容>
ハイレベルな指導実績と研究成果のバランスの取れた講師!
現在鹿児島在住。100名を越すピアノ指導法研究会を取りまとめる一方、コンクールでは常に初歩から上級の生徒までまんべんなく上位入賞者を輩出する高い指導実績を全国PR。その指導の基本はバスティン・メソードをい かに効果的に合理的に使いこなすかということ。
レッスン現場に直結する指導法のアイデア満載の講座である。 公開レッスン+個人レッスンも好評です。
名曲を弾くための100のレッスンポイント<テクニック編>
使用教材:バスティン・ピアノベーシックス「テクニック」1-4
長くピアノを弾き続けてもらうための「100のレッスンポイント」が、ピティナのホームページで連載され話題となっている池川先生。
今回は、実際に音を出した方がより分かりやすい「テクニック」やにテーマをしぼり、基本の確認や、ちょっとしたコツで簡単に弾き
やすくなる方法…などを、エピソードとともにお話し頂きます。テクニック編の他に<読譜編>・<表現編>もお薦めです。
これから受講できるこの先生の講座
日付 | 時刻 | タイトル | 開催地 |
---|---|---|---|
2025/09/28 | 10:30-12:00,13:30ー15:00 | 【アドバイス・プチ審査体験付き】・ブルグミュラーコンクール・日本バッハコンクール体験会 | 巣鴨+オンライン |
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンを楽しく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。