進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

進化し続けるピアノメソッド
バスティン♪

【インタビュー】中嶋宏美先生♪コンクール期間中の基礎力アップ指導法Vol.3/(全5回)

2022年05月04日(水)



ゴールデンウィーク特別企画として
5/2(月)から5回にわたって連載中の
中嶋宏美先生による、「コンクール期間中の基礎力アップ指導法」。

今回はVol.3 「中嶋先生が実際に使用している教材にはどんなものがありますか?」です!
ぜひご覧ください♪

◆インタビュー内容


【Vol.1】コンクール期間中も、普段の教材を続けることのメリットはなんですか?[5/2(月)公開]

【Vol.2】教材から曲を与えるときに、工夫していることはなんですか?[5/3(火・祝公開]

【Vol.3】中嶋先生が実際に使用している教材には、どんなものがありますか?[5/4(水・祝)公開]

【Vol.4】中嶋先生のレッスンの時間配分を教えてください!5/5[木・祝]公開

【Vol.5】ピアノの先生方へ伝えたいこと。[5/6(金)公開]

Q3:中嶋先生が実際に使用している教材にはどんなものがありますか?



中嶋先生:
Vol.2でも少しお話しましたが、大きく分けて3パターンの教材を使用しています。
1つ目は、読譜力アップのための教材。
そして2つ目は、テクニック力アップのための教材。
最後に3つ目は、読譜力、テクニック力、両方とも鍛えられる教材。

バスティンの教材も、もちろんよく使わせていただいています(*^^*)!

読譜力アップのための教材



バスティン ピアノ パーティー シリーズ

バスティン ベーシックス ピアノ シリーズ

☆バイエル

など…

テクニック力アップのための教材



バスティン ベーシックス テクニック シリーズ

☆ハノン

スケール・カデンツ&アルペジオ

☆チェルニー30番

など…

読譜力、テクニック力、両方とも鍛えられる教材



ブルグミュラー 25の練習曲


☆プレインヴェンション


バッハ インヴェンション


☆ギロック


☆ソナチネ

など…

先生が実際に使用している教材を、たくさん教えていただきました♪
次回は、
「Vol.4 中嶋先生のレッスンの時間配分を教えてください!」です!
お楽しみに♬




セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンを楽しく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。