指導者・研究会
バスティン研究会 in 福岡

所在地
福岡県福岡市
活動趣旨
日頃のレッスンの中から出てくる疑問点・問題点を出し合って意見交換をしたり、問題解決方法の糸口を見つけあったりしています。バスティン・メソ-ドを実際に使用している会員同志の情報交換や交流を通じて、様々な角度から刺激を受け合い、最終的には自分なりの指導法を確立していく足がかりになれば、という想いから研究会は発足しました。
活動内容
・定例会(月1回)
・バスティンソロズコンサート
・外部講師を招いてのピアノ指導法講座
・プレリーデング検定の開催
・バスティンYouTubeオーディション開催(第1回 2009年8月29日)
・東日本大震災楽譜チャリティバーゲンの実施と、義援金の寄付
■今後の活動
・おんがくのーと講座 2021後期 3回シリーズ まいぴあの『けんばんつきおんがくのーと活用法!』
■活動報告
・第42回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信2024年青葉号
・福岡バスティン通信2024年春号
・福岡バスティン通信2024新春号
・福岡バスティン通信2023秋号
・第41回 バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2023②青葉号
・福岡バスティン通信 2023☆1新春号☆
・福岡バスティン通信 2022☆5冬号☆
・第39回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2022☆④秋号☆
・福岡バスティン通信 2022☆③秋号☆
・福岡バスティン通信 2022☆③初夏号☆
・福岡バスティン通信 2022☆②春号☆
・福岡バスティン通信 2022☆①新春号☆
・第38回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2021☆6号秋冬☆
・福岡バスティン通信 2021☆5号☆
・福岡バスティン通信 2021☆4号☆
・第37回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2021☆青葉号☆
・福岡バスティン通信 2020年秋号
・第36回バスティンソロズコンサートin福岡
・2020年福岡バスティン通信新緑号
・福岡バスティン通信 2020年③初夏版
・第35回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信2020年立春号
・2019年福岡バスティン通信冬号
・2019年福岡バスティン通信秋号
・2019年福岡バスティン通信夏号
・2019年福岡バスティン通信新緑号
・2018年福岡バスティン通信冬号
・2018年福岡バスティン通信秋号
・2018年福岡バスティン通信春号
・バスティンソロズコンサート
・外部講師を招いてのピアノ指導法講座
・プレリーデング検定の開催
・バスティンYouTubeオーディション開催(第1回 2009年8月29日)
・東日本大震災楽譜チャリティバーゲンの実施と、義援金の寄付
■今後の活動
・おんがくのーと講座 2021後期 3回シリーズ まいぴあの『けんばんつきおんがくのーと活用法!』
■活動報告
・第42回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信2024年青葉号
・福岡バスティン通信2024年春号
・福岡バスティン通信2024新春号
・福岡バスティン通信2023秋号
・第41回 バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2023②青葉号
・福岡バスティン通信 2023☆1新春号☆
・福岡バスティン通信 2022☆5冬号☆
・第39回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2022☆④秋号☆
・福岡バスティン通信 2022☆③秋号☆
・福岡バスティン通信 2022☆③初夏号☆
・福岡バスティン通信 2022☆②春号☆
・福岡バスティン通信 2022☆①新春号☆
・第38回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2021☆6号秋冬☆
・福岡バスティン通信 2021☆5号☆
・福岡バスティン通信 2021☆4号☆
・第37回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信 2021☆青葉号☆
・福岡バスティン通信 2020年秋号
・第36回バスティンソロズコンサートin福岡
・2020年福岡バスティン通信新緑号
・福岡バスティン通信 2020年③初夏版
・第35回バスティンソロズコンサートin福岡
・福岡バスティン通信2020年立春号
・2019年福岡バスティン通信冬号
・2019年福岡バスティン通信秋号
・2019年福岡バスティン通信夏号
・2019年福岡バスティン通信新緑号
・2018年福岡バスティン通信冬号
・2018年福岡バスティン通信秋号
・2018年福岡バスティン通信春号
代表者
福本 幸子
主な会員
講座委員:石川貴美、鬼丸悦子
検定委員:牛島真理、花崎望
スタッフ委員:秦尚子、斉藤加奈
検定委員:牛島真理、花崎望
スタッフ委員:秦尚子、斉藤加奈
会員数
80名
会費
お問い合わせ下さい
設立年
1996年
関連団体
問合先
ユーオン芸育社
問合先TEL
092-551-7015
問合先FAX
092-551-7025
問合先Email
u-on@har.bbiq.jp
facebookページ
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンをたのしく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。