進化し続けるピアノメソッド、バスティン♪

進化し続けるピアノメソッド
バスティン♪

【セミナー】6/24(火)おしゃれ即興セミナー(大城依子先生)

2014年04月11日(金)

2013年6月・10月に大好評をいただいた「リトミック×バスティン実践セミナー」。 今年も、その講師の一人、大城依子(おおきよりこ)先生をお迎えします。 2014年6月24日(火)10:00-12:00、東音ホール(東京都豊島区) 「おしゃれ即興で、レッスン・音楽がもっと楽しく!」 ~達人が教えるヒントと実践・導入編~ <内容> ・楽譜がないと本当に弾けない?不安の理由を探ってみよう ・"自由に・おしゃれに"即興を楽しむために、身につけておきたい音楽基礎力 ・どういう風に弾くとおしゃれで、カッコよく聴こえるか?どんどん指が動くには? ・教室の個性が出る!レッスンでの即興の取り入れ方 ・レッスンだけじゃない!「即興力」がもたらす効果 *参加料:ピティナ会員3,000円、一般3,500円 (主催:ピティナ山手支部) - - - - - - - - - - - - - - - 仕事をする上で、「即興力」は大変重要です。特に小さな生徒さんが相手の、リトミックやピアノ指導では、親子への声掛け、レッスン展開、指導アイディアなど、全てにおいて"即興力がものをいう"、といっても過言ではありません。 今回は、大城先生の美しいピアノ即興演奏をお聴きいただきながら、ピアノ教室で生かせる「おしゃれ伴奏」「即興を生かしたレッスン」をひもとき、「即興を楽しむために身につけておきたい音楽基礎力」とはどういうものかを考えます。 もっと掘り下げたい、実践から学びたい方には、9月からの少人数制ワークショップも企画中。 まずは、6/24にご来場下さい。  ⇒セミナーチラシはこちら  ⇒ピティナ山手支部のページはこちら



セミナー情報・新刊情報・コンクール課題曲情報 etc...
メールニュース登録(無料)


コンテンツ一覧

title

バスティン・メソッドとは

バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

title

バスティンで教える指導者

バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

title

いつもの教材にプラス

『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

title

コンクール情報

バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

title

ピアノ指導法セミナー

オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

title

自宅で学べるバスティン講座

これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

title

東音企画の楽譜

ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

title

ピアノ学習をサポート

『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

title

毎日のレッスンを楽しく

『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

title

生徒募集チラシ作成します

フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

title

バスティン情報をお届け!

メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

title

お問い合わせはこちら

バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。