【開催レポート】感動の6日間!サンディエゴ バスティン・ツアー2012
2012年11月02日(金)
去る10月21日(日)-26日(金)、全国の熱心なバスティン指導者19名とスタッフで、アメリカ カリフォルニア州サンディエゴへ、ジェーン・バスティン先生、ローリー・バスティン先生を訪ねました。お二人がお住まいの閑静な住宅地、ラ・ホーヤ(スペイン語で「宝石」が語源との説も)は美しい海辺の街。多くのサーファーが行き来する街並みには、メキシコ国境が近いことから中南米のテイストも。滞在中、素晴らしい晴天に恵まれ、街の特徴の一つである坂の上からは抜群の眺めが望めました。またこの時期、どのおうちもお店も、ハロウィン一色。バスティン曲のテーマとして良く取り上げられる「ハロウィン」の本場の雰囲気を、参加者全員で感じ取ってきました。
3日間のワークショップ、レッスン見学を通して、バスティン先生が何度も言われた「coordination(コーディネーション)」。これについて参加者間で討論が持たれるなど、ツアーの共有テーマとも言えるべき言葉でした。ツアーをサポート下さった地元の日本人の方によると、コーディネーションは「身体・肢体の筋肉が連動してバランスが取れ、調和して動くこと」を指し、スポーツ同様、ピアノを弾くのにも不可欠な要素であるとのバスティン先生のお考えを、学ぶことが出来ました。
ローリー先生のグループレッスンでは、生徒達が「セオリーチャレンジ」を体験する場面も!
日本発信のオンライン楽典ゲーム「セオリーチャレンジ」を、ツアーに合せて一部英語版・ipad版で準備しました。直感で操作できるゲームとipadに、生徒さんたちは早速白熱。向かい合って対戦するフラッシュカードにも大盛り上がり!生徒の様子を見たローリー先生からは、「こういうレベル分けで、もっとゲームを作って!」とリクエストをいただきました。
個人レッスン見学の感想で多かったのが、「演奏曲のレベルに関わらず、どの子も手の形が美しい!」ということ。40のテンポで、カウントしながら弾かせ、手の形や注意点を何度も丁寧に教えられるスタイルのジェーン先生。でも朝6:30からの早朝レッスンで、ハイドンのピアノコンチェルトを披露してくれた生徒も。「ここにつながるのか!」と、before/afterを目撃して、参加者は大興奮でした。
最終日のワークショップでは、ジェーン先生が失敗も含め、ご自分の経験を振り返って次のように語られました。これには思わず涙を流す参加者の姿も...。
「子供たちがどんな思いでレッスンを受けに来ているのか、どんな家庭環境にいるのか、学校でのこと、辛い事もあるでしょう。子供たちは、私たちの想像を超えるところで、ピアノに触れること、音楽に触れていることで救われています。だから多少音を間違えようが、練習して来なかろうが、いつまでも同じ間違いをしていようが、いいじゃないですか。私たちが少し我慢すればいいことなんですから、根気よく子供たちに接してあげましょう。」(ジェーン・S・バスティン)
<バスティン・ツアー2012のスケジュール>
【到着日】
・夜:近隣のイタリアンレストランにて参加者懇親会
【ワークショップ1日目】
・AM:ジェーン先生スタジオでワークショップ
・PM:ジェーン&ローリー先生スタジオに分かれ、レッスン見学(合間にショッピング♪)
・夜:Kjos*社による歓迎パーティー(*チョス社はバスティン・メソード出版元です)
【ワークショップ2日目】
・AM:ローリー先生スタジオでワークショップ
・PM:ジェーン&ローリー先生スタジオに分かれ、レッスン見学(合間にショッピング♪)
・夜:生徒さんによるハロウィーンリサイタル
・深夜:翌日のQ&Aコーナー準備会(質問の分かち合い)
【ワークショップ3日目】
・AM:ジェーン先生スタジオでワークショップ、Q&Aコーナー
・PM:ジェーン&ローリー先生スタジオに分かれ、レッスン見学
・夜:ジェーン&ローリー先生お気に入りのお店で、一緒にショッピング!
コンテンツ一覧

バスティン・メソッドとは
バスティン・メソッドってどんなもの?特徴や使い方、教材ラインナップをご紹介!

バスティンで教える指導者
バスティンでレッスンをしている先生を地域別にご紹介。あなたもバスティンでピアノを始めませんか?

いつもの教材にプラス
『バスティン プラス』は、伴奏音源やコラムなど、バスティンをより身近に活用するためのスマホアプリ。

コンクール情報
バスティンで参加できるコンクールをご紹介。いつもの曲でチャレンジしてみませんか?

ピアノ指導法セミナー
オンラインや実地で学べるさまざまなテーマのセミナーを開催中!ぜひ指導のスキルアップに!

自宅で学べるバスティン講座
これまでに開催した豊富なピアノ指導法セミナーが、いつでもどこでも、好きな時間にご覧いただけます!

東音企画の楽譜
ブルグミュラー、バッハ インヴェンション、チェルニーなど、東音企画オリジナルの楽譜をご紹介。

ピアノ学習をサポート
『オンライン音楽室』は、毎日のおうちでのピアノ練習をサポート。全国の仲間とがんばろう!

毎日のレッスンをたのしく
『レッスンタイム』は、先生と生徒さんをつなぐピアノ教室管理アプリ。たのしい機能が満載!

生徒募集チラシ作成します
フォームにいれるだけで簡単にチラシが完成!地域にお教室を紹介しませんか?

バスティン情報をお届け!
メールニュース登録、SNSフォローはお済みでしょうか?セミナーやイベントなど最新情報を配信中。

お問い合わせはこちら
バスティン全般・バスティンの楽曲利用に関する内容は、こちらよりお問い合わせください。